神保町から丸の内へ

実家滞在2日目。今回帰省した目的の一つは、実家でのネットの調子が悪くなり、ルータの設定などをいじっても回復しないという事態に対処することだった。何とかなるだろうと思っていたのだが、設定をやり直したり再起動したり、あれこれやってもどうしてもつながらない。そのうち、回線終端装置のランプが正しく点灯していないことに気づき、どうやらこれが原因であるらしいことが分かった。これは業者から借りている端末なので、自分たちだけではどうしようもない。回線業者に連絡したところ、連休中に一度見に来てくれることになった。これで何とか解決してほしい。

ネットワークの問題が一段落したので、お昼をすませたあと親子3世代の3人で2時過ぎに家を出る。今日はお茶の水から坂を下って神保町の古本街に行った。そこから東京駅まで歩いたが、さすがに結構な距離だった。丸の内オアゾの丸善で本を何冊か買い、その後よく行くハンバーグレストランで少し早めの夕飯。8時前には帰宅した。