先月下旬はいろいろと気の抜けない仕事が続いて疲れたので、今日は少し遅めの夏休みをとった。明日も休むつもり。
お昼にはカルボナーラをつくった。火の入りきっていない卵はあまり子どもが食べてくれないため、子どもがいないときでないとなかなかこういう料理はつくれないのである。自分としてはまあまあおいしくできたつもり。

先月下旬はいろいろと気の抜けない仕事が続いて疲れたので、今日は少し遅めの夏休みをとった。明日も休むつもり。
お昼にはカルボナーラをつくった。火の入りきっていない卵はあまり子どもが食べてくれないため、子どもがいないときでないとなかなかこういう料理はつくれないのである。自分としてはまあまあおいしくできたつもり。
先週、ナナフシだのムカデだのに遭遇したことから、虫除けスプレーを部屋のあちこちに散布してみた。どれだけ効いたのか分からないが、少なくともここ数日は部屋で虫を見かけることはなかった。
ところが昨日、リビングの床を見ると、何かひょこひょこと動いているのである。何と小さなヤモリの赤ちゃんだった。まだおぼつかない足取りで、身体をくねらせながら一歩一歩進んでいる。いったいどこからやってきたのか、見当もつかない。ちょうど掃き出し窓の方向に向かっていくところだったので、誘導することで何とか外に出すことはできた。
ヤモリは予想外だった。家のどこかに侵入経路があるはずなのだが、すぐには分かりそうもない。