夕方に図書館へ

新体操の大会が近づいているということで、上の子は今日も朝から練習に出かけていった。来週の本番はとんでもなく早起きをして現地に集合しなければいけないらしい。もちろん親も同伴だ。習い事をさせるのは楽ではない。

新体操の練習に付き添った妻は午後から仕事に出かけていった。こちらは夕方に子どもを車に乗せて図書館へ。このところ駐車場が満車でなかなか車を停められないことが続いていたが、今日は閉館間際の時間帯だったので幾分空きがあった。

今日は日中、ずいぶんと暖かかった。明日はさらに気温が上がるという。

イタリアンパセリとローズマリー

冬が訪れて、ベランダの園芸活動もほぼ小休止の状態にある。アサガオはすでに生気を失っているし、大葉とバジルもだいぶ種を採ることができた。ミニトマトはまだしぶとく実をつけているが、赤く熟すところまでいけるかどうかはあやしい。

そんな中、イタリアンパセリとローズマリーは枯れることもなく葉をつけている。冬が越せないバジルや大葉と違い、これらは寒さも何とか堪え忍んでくれる。イタリアンパセリは少し前までアザミウマに悩まされていたのだが、この寒さで虫がいなくなってかえって元気になった。ローズマリーは未だに水やりの頻度が分からず試行錯誤中。水のやり過ぎに注意という話をよく聞くのだが、葉先が茶色に変色したりしたときは、水やりのしすぎなのか、それともそれを気にしすぎて水やりをしなかったことが原因なのか。とりあえず今は土が乾いたら湿らせる程度にかけることにしている。

夜中の折紙

ここ数日は、家族が寝静まってから少し試験の採点作業を進め、その後に折紙をするという過ごし方をしている。採点はとにかく作業量が多いので、少しずつでも進めて楽になっておきたいというつもり。ただそれだけではつまらないので、息抜きに折紙を久しぶりにやってみている。今年は全くと言っていいほど折ることができていなかったが、少々無理をしてでもこういう時間は確保したい。

そういえば、先月中頃に海外のサイトで折紙用の紙を注文したのだが、もう3週間になろうというのに一向に届かない。送料に3つの選択肢があり、高いものほど早く着くというので真ん中の選択肢にしたのだが、ケチらない方がよかっただろうか。何度も注文したことのあるサイトなのでまともなところであるのは確かだ.。何か配送のトラブルがあった可能性もある。まあ気長に待ってみよう。

新しいペン先

昨日、タブレットにペンで書けなくなったトラブルは、ペン先の破損が原因らしいことがあとになって分かった。とりあえずは予備のタブレットとペンがあるから当面は問題ないが、やはり使い慣れているタブレットとペンでも使える状態にしておきたい。ペン先だけを別売していると分かったので、昨日のうちに注文しておいた。

発注したのは昨日の午後だったので、一番早く着いたとしても水曜日の午後というところだろうと思っていた。ところが今日の夕方にはもう届けたとメールが届き、行ってみると確かに品物が到着していた。最近は人手不足で物流業界も大変だと聞くが、一方で在庫がある場合の配送スピードはますます上がっているような気がする。

届いたペン先を取り替えると、問題なくまた書けるようになった。一日で解決して一安心。今日は予備のタブレットを使ったが、明日はまた使い慣れたもので講義ができそうだ。

疲労困憊

前々から分かっていたことだったが、今日は朝から晩まで働き通しだった。いつもより早く家を出て保育園へ下の子を送ると、勤務先に着いてすぐ会議。長引いたので途中で退席させてもらい、今日から始まった大学院の講義に急ぐ。ここでいきなりトラブルが発生した。持って行ったタブレットの資料を見せながら専用のペンで書き込もうとしたのだが、ペンが全く反応しないのである。しばらくあれこれやっていたが、どうしてもうまくいかない。やむを得ず一部はホワイトボードに直接書いて対応した。あとで分かったことだが、どうもペンの先端が破損していたようだ。忙しいときに限ってこういうトラブルが起きる。

お昼を急いで食べると、午後は先々週に行った中間試験の採点済み答案を持ち寄ってのミーティング。採点結果などを報告し合ったあと、部屋に戻って急いで結果をファイルに入力する。それが終わると今期から始まった英語の授業へ。こちらは同僚の先生が今日はだいたいやってくれることになったので、ちょっとのぞいただけで部屋に戻ることができた。しかし今度は教職科目である。また1時間半しゃべって、ようやく終わったのが17時50分。すぐ部屋に戻って出ないと保育園の受け入れ時間終了に間に合わない。全部終わって帰宅したときは疲労困憊だった。

今日ほど業務が集中することはそれほど多くないと思うが、それでもこれからこういう日がたまにあるだろう。何とかやっていかないといけない。しかし疲れた。

自転車の練習

午前中は先日行った中間試験の採点。分量がかなり多いうえに細かいところまでチェックしなければならず、休日にも進めていかないととても終わらない。平日の日中は今かなり忙しくて余裕がないのだ。

午後は上の子の自転車の練習につきあう。広場のある公園まで行き、一応ヘルメットとプロテクターも装備させて練習開始。最初はおっかなびっくりで悪戦苦闘していたが、徐々にコツをつかみ始め、夕方帰るころにはしばらくの間ならこげるようになった。まだ自分の進む方向をコントロールし切れていないようだが、もう少し練習すれば何とかなるだろう。

保育園の発表会&大葉じゃがゴロチキン

今日は午前中、下の子が通う保育園で発表会があった。家族みんなで見に行きたかったが、上の子は新体操教室で臨時練習があるとのことで別行動。演技を披露する大会が間近に迫っていて、練習も佳境を迎えているのである。保育園には親と下の子の3人で向かった。発表会は9時40分から30分ほどだったが、うちの子は与えられたタスクをすべてそつなくこなしていた。

午後はスイーツを買いにちょっと出かけたほかはずっと家で過ごした。夕飯は以前もつくった大葉じゃがゴロチキンをやってみた。食材を切る手間はかなりかかるが、手順は特に難しいところはない。今回は24個つくったが、あっという間に食べられてしまった。子どもにウケがよいレシピなので、鶏ムネ肉があるときにまたやることになるだろう。

厳しい冷え込み

師走に入ったのに合わせるように、今日はいっそう冷え込みが厳しくなった。まだ紅葉している葉も多いが、もう季節は冬だ。

珍しく今日は授業も会議もセミナーもなかったので、研究に関係する論文に目を通したりする時間をつくることができた。ただ今度の週明け月曜日は、今日の分を取り戻すかのように朝から夕方までぎっしり予定が詰まっている。今は週の初めが一番忙しく、後半に行くにしたがって少し落ち着いてくるような構成になっている。勤務先でも家でも自由に使える時間は限られているから、有効に使わないといけない。

今月もいろいろ大変そうだが、何とか頑張っていこう。