引っ越しをしてもう3か月が過ぎてしまった。前と比べて快適になったことは多いが、以前より悩ましいこともある。虫に遭遇する機会が以前より増えるようになったのだ。前の住まいはマンションの8階だったから、蚊が入ってくることもそれほど多くはなかったし、ゴキブリも見たことはなかった。新居に移ってまず目についたのが、体長1ミリかそこらの小さなアリである。どこからか侵入してくるのだ。暖かくなってきてからは、隅を這う小さな虫とか羽虫を見かけるようになった。そしてムカデにも数度遭遇。雨の日にナメクジも見かけた。今日の夕方は、ちょっとバルコニーに出たら、たちまち蚊が何匹も寄ってきた。まだ5月なのにこの調子では、先が思いやられる。
以前より害虫対策に注力した方がよさそうだ。