スーパーの再開

昨日疲れたのでちょっとゆっくりしたかったが、急いで会議を開かなければいけない案件ができたため、いつもより早く勤務先へ。またいろいろ宿題を抱えたものの、何とか終わった。その後は来週の会議に向けて準備。今の立場だと毎月の中旬から下旬にかけてはどうしてもこういうことになる。

2週間ほどにリニューアルのため一時閉店していたスーパーが、今日から営業を再開していた。帰りにちょっと立ち寄ってみたが、内装や商品棚などがみんなきれいになっていた。せっかくなので豚肉を買っていき、定番レシピになった塩こんぶ肉じゃがをつくる。メインのおかずになるわりに手間がそれほどかからないので、疲れて帰った夜にはうってつけだ。

低空飛行

昨日は珍しく同僚の先生と会食の約束があり、夕方から街中に出かけてきた。スペイン料理の店3人集まり、7時から2時間ほどあれこれ話してきた。そんなに飲んだわけではないが、帰るときには眠気に襲われてしまった。普段から寝不足だと、少量のアルコールでもかなり回ってしまう。

一晩寝たが、前日の影響がまだかすかに残っている感覚があり、今日は低空飛行。しかし午後から長い会議があり、エネルギーを消耗してしまう。今夜は早く寝よう。

久しぶりの涼しい朝

このところの暑さに慣れてしまっていたから、今朝の涼しさには驚いた。先週はエアコンを切って寝るとどうしても暑さで目が覚めてしまうので、かけっぱなしで寝ることが常態化していた。2階はとにかく熱気がたまるのである。今朝はエアコンオフでも全く暑さを感じなかった。身支度をして出勤する際も、空気のひんやりした感じが心地よかった。

午後になってからはさすがにまた暑さが戻ってきたが、今週は雨の日が多く、先週のようなサウナ状態の日は少ないかもしれない。

酷暑一服

ずっとひどい暑さの日が続いていたが、急に変化が訪れた。朝から雨で、気温もぐっと下がった。これでも暑い方だが、これまでのサウナのような状態を考えれば、ずいぶん過ごしやすく感じる。

雨は一日中降ったりやんだりで、帰るころにも天気雨の状態になったりして落ち着かなかった。気温はこれくらいをキープしてほしいところである。

ラー油肉そうめんとみそしぎをつくる

上の子がものもらいか何かで右目を腫らしていたので、午後に眼科に行って診てもらってきた。目薬だけでなく、飲み薬に塗り薬まで処方される。まだ点眼をやたらと怖がるので、しばらくは苦労しそうだ。

夕飯は夏らしいメニューにしようと思って、また笠原将弘氏の動画チャンネルからラー油肉そうめんナスとピーマンのみそしぎの2品をやってみた。できることはできたのだが、ちょっとそうめんをゆですぎて食べきるのに苦労したこと、めんつゆがやや薄味だったこと、使用した牛肉に妙に硬い筋があって噛みにくかったことなど、いろいろ反省点のある内容だった。みそしぎの方はまあまあだったので、また日をあらためてつくってみたい。

青梗菜のそぼろ炒めをつくる

昨日は会議漬けでちょっと疲れたので、今日は講義や会議の予定がないのをいいことに休日出勤の代休日にしてしまった。

家にいたので、夕飯を何かつくることにした。冷蔵庫に青梗菜と厚揚げがあったので、また笠原将弘氏の動画チャンネルで最近紹介されていた青梗菜のそぼろ炒めをつくってみた。手間があまりかからないので、時間があまりないときによさそうだ。またそのうちやってみよう。

会議の日

今日は会議がいくつかあった。会議の名称は違っても構成メンバーが重なっているとそのまま続けてやることになる。トータルで3時間くらいになったのでさすがに疲れた。

関東は大変な雨になったようだが、広島は夕立の地域はそれほどなく、ただ暑いだけの一日だった。川が氾濫するような雨も困るが、少しは降って空気を冷やしてほしい気もする。

熱い空気

朝一番の講義をするため早めに家を出る。火曜日は朝が早いのでつらいが、再来週までの辛抱だ。

前のマンション住まいから2階建てに移って変わったことはいろいろあるが、今のような極度に暑い日に実感するのが、熱い空気は上昇するということだ。階下から2階へと階段を上っていくと、あと数段で到着するというあたりで突然ムワッとした熱気に襲われる。日中はほとんどサウナのような状態で、エアコンをかけていないと2階に長時間いることは不可能だ。こんなにも温度差がはっきり出るとは思わなかった。電気代がますますかさみそうだが、この暑さでは仕方がない。

スーパー改装中

今週はさらに暑さが厳しくなり、連日35度を超える日が続くようだ。こういう日がおそらく2か月くらいは続くのだろう。水不足もちょっと心配だ。

先週の金曜日から、近所のスーパーがリニューアルするために一時閉店になっている。再開は今月中旬としか発表されていない。毎日の食料品はほとんどそこで買っていたので、しばらくはどこかでほかでしのがなければいけない。車があるからどこへでも買いに行けるのだが、やはり一番の近場が使えないのは不便だ。

そういえば、2月に引っ越したときも、その1か月ほど前に最寄りのスーパーが閉店してしまい、買い物のやりくりが少し大変だったことがあった。現在改装中の店はしばらくはやってくれるだろうが、長く存続してくれることを期待したい。

午後から買い物

朝のうちに床屋へ。引っ越し前は歩いて行ったものだが、今日は車を出した。少し遠くなったとはいえ歩けない距離ではないのだが、この暑さでは往復するだけでエネルギーを消耗してしまう。

お昼過ぎにみんなで出かける。図書館で本を借りたあと、すぐそばのファミレスでちょっと遅めのお昼。それからアルパークに回ってあれこれ買い物。有意義に過ごせたが、あっという間に終わってしまった。また明日からは忙しい平日が始まる。