ヴァーチャルマンデー

4月も今日で終わり。1年の3分の1が過ぎてしまった。

今日は火曜日だが、勤務先では月曜日の授業をすることになっていた。いわゆるヴァーチャルマンデーである。月曜日が休みになることが多いため、こういうことをしないと数が合わなくなるのだ。

一昨日あたりから咳が出やすくなり、声もやや出にくい状態になっていたので授業ができるか少し心配だったが、幸い思っていたほど影響は出なかった。来週の火曜まで授業はないので、それまでには喉の調子も回復するだろう。

バジルと大葉を移植

3連休の最終日は雨の一日。家族そろって咳が出やすい状態であることもあり、買い物のほかは家でのんびり過ごした。

朝のうちに、食品トレイで育成していたバジルと大葉の芽をプランターに移植した。以前は6株とか8株を植えていたのだが、数を減らして1株あたりのスペースを広く取り、栄養を十分摂らせる方がよいのではないかと考え、今年はどちらも3株ずつをプランターに植えることにした。しばらくはちゃんと根づくかどうかをよく観察することにしよう。

また肉焼売をつくる

上の子は学校の友だちと約束があって午後から出かけていった。こちらは妻を美容院まで送り迎えしたほかは家で過ごす。去年収穫したアサガオの種をようやくまいた。連休が終わるまでに芽が出てくるだろうか。

夕飯には先月もやった肉焼売をまたつくってみた。子どもの反応がよいので、餃子に代わる新たな選択肢として定着するかもしれない。

授業参観&唐揚げをつくる

土曜日だが、朝早く上の子は学校に出かけていった。今日は授業参観が行われるのである。妻は仕事なので私が見に行くことになり、時間を見計らって下の子と家を出た。

学校は各学年の授業を見に来た保護者であふれかえっていた。上の子のクラスの授業は道徳。何をするのかと思ったら、大谷翔平選手を題材として、「自分の夢を実現するために何をなすべきか」というテーマだった。大谷選手が子どものころ、自分の目標を達成するために作ったという有名な曼荼羅状の目標達成シートを見て、自分の夢や目標についても考えてみるという内容。例の通訳の賭博事件があのように決着したからよかったが、一歩間違えばこういう教材もすべて吹き飛んでしまうところだった。

授業後にすぐ下校する上の子と合流し、スーパーで買い物をしてから帰宅。あとで夕方に図書館へ行くためもう一度外出した。夕飯は唐揚げ。また笠原将弘氏レシピ動画を参考にして、砂肝とアスパラガスも揚げてみた。

ミニトマトが発芽

今朝、プランターの様子を確認してみると、ミニトマトの芽が頭をもたげようとしているのを見つけた。種をまいたのが4月18日だから、1週間とちょっとで発芽したことになる。4粒か5粒まいたうちの2つが芽を出していたが、どちらかを残して育てることになるだろう。

一方、同じ日に播種したイタリアンパセリはまだ全く動きが見られない。例年、発芽を確認するまでに2週間以上はかかることが多い。もう少し気長に待ってみよう。

久しぶりの晴天

朝から青空が広がった。こんなふうに気持ちよく晴れたのはほぼ1週間ぶりだろうか。先週末から昨日まではずっと雨模様の天気が続いていた。

午前中は4年生のセミナー。午後は授業準備などをして過ごした。会議などの予定が入っていなければ、木曜は1週間の中では比較的余裕がある。たまっているいろいろな仕事をこういうときに進めておかなければいけない。

バジルと大葉の様子

今日も雨模様だったが、やっと夕方に晴れ間が戻ってきた。明日は久しぶりの好天になりそうだ。

トレイで育てているバジルと大葉は、その後も順調に大きくなっている。バジルはびっしりと子葉が並んでおり、どれを移植したらよいか悩ましい。これまでは8株くらい植えていたが、大きくなってくるとプランターが窮屈になるので、今年は3株くらいに減らして大きく育ててみようかと考えている。

大葉はバジルに比べるとずいぶんゆっくりしており、ようやく子葉がいくつか見えてきたというところ。しかも、サイズが極端に小さい。昔、はじめて大葉の育成にトライしたとき、市販の種を買ってきたときはここまで小さくなかったような気がするので、自家製だと少し栄養が足りないのかもしれない。いずれにしても、連休中に移植できるだろう。

梅雨のような天気

火曜日なので朝から講義。月曜の夕方に2コマ連続で担当があるから、日をまたいでいるとはいえ、3コマ続けてやっていることになるわけで、ここがいつもちょっときつい。火曜の朝が終わると一仕事終えた気になる。

それにしても、ここ数日は梅雨入りしたのではないかと思いたくなるような空模様だ。今日も一日中、降ったりやんだりだった。予報が正しければ、明日の午後からは回復に向かうらしい。

講義と演習

一昨日からすっきりしない天気が続いている。今日は雨こそほとんど降らなかったが、雲が切れることも少なかったようだ。

月曜日なので午後に線形代数学の講義と演習。今年度も3回目に入り、少しペースがつかめてきた。5時50分に演習が終わり、答案を回収してから部屋に戻って荷物をまとめ、6時半までに保育園に着いて下の子をお迎えしなければいけない。いつも何とかなっているが、期間中に1回くらいはハラハラすることがありそうな気もする。

大葉も発芽

昨日の雨が残り、今日もどんよりした天気。行楽は昨日楽しんだので、今日はあれこれ買い物をする日とする。靴屋で上の子の上履きを買ったり、食料品店で強力粉やイーストを買ったり、ケーキ屋でケーキを買ったり。家を出てしばらくしてから降り出した雨が次第に強くなり、一時は土砂降りに近い状態になった。ぐずついた天気は明日もまだ続くようだ。

食品トレイに種をまいたバジルは、もう緑色の葉が頭をもたげ始めた。数時間の間隔を置いただけで動きが分かるほどのスピードだ。一方、大葉はバジルと比べて少しのんびりしているが、それでも発芽している種がちらほら現れているのが確認できた。水やりを欠かさないようにしながら、もうしばらく様子を見よう。