保育園の運動会と料理の日

今日は下の子の保育園の運動会。上の子が通っていたころは小学校のグラウンドを借りて本格的にやっていたが、コロナ禍以後は近所の公園で縮小して開催している。運動会日和の好天に恵まれたが、9月も今日で終わりだというのにまだずいぶんと暑かった。下の子はかけっこやダンスなど、いくつかの出番をどれもそつなくこなしていた。

帰宅後、お昼にオイルサーディンのパスタをつくる。久しぶりだったので、大事なステップであるフェンネルの投入をうっかり忘れてしまい、あとからあわてて追加することになった。それでも味は悪くなかったと思う。

さらに夕方も台所に立った。コウケンテツ氏の最近のレシピ動画にあった鶏むねとごぼうの甘辛炒めをつくってみる。要は鶏肉が入ったきんぴらである。食材を切るところがやや手間だが、それが終われば炒めるだけだからそれほど難しくない。味つけはいつもの酒・みりん・醤油・砂糖で、結局和食系はこれなのである。実際、この王道味にしておけば子どもがよく食べてくれる。またそのうちつくろう。

消耗した日

昨日、秋が近づいてきているとは書いたものの、日中はまだまだ暑い。もう一声涼しくなってほしいところだ。

今日は会議などの予定は何もなかったのだが、明日のガイダンスの準備で資料の作成やメールのやりとりに多大な時間を費やし、すっかり消耗してしまった。明日もちょっと大変だが、とにかく乗り切って一息つきたい。

近づく秋

今朝も紺色のアサガオは14輪か15輪咲いていた。新たなつぼみも見えるし、まだ咲き終える気配はないようだ。ピンクの方も4輪程度であとに続いていた。

まだまだ日中は暑さを感じることも多いが、それでもだいぶしのぎやすくなってきた。特に朝晩はずいぶんと涼しくなったと思う。まだ半袖で出かけているが、そろそろ衣替えをするタイミングかもしれない。

そういえば、勤務先の周辺に立ち並ぶ街路樹を通勤中に眺めたら、何本かは木のてっぺんの部分の葉が少し変色し始めていた。緑色が淡くなってきているのである。こんなところにも、ようやく秋が近づいてきているのを感じる。

まだまだ咲くアサガオ

今朝もアサガオはまだまだ咲き続けていた。紺色はおそらく12輪。曜入りのピンクの方も3輪か4輪咲いていた。もう200輪は咲いているだろう。しかし、相変わらず咲いたあとの種ができている様子はあまり見られない。少しでも採種して来年につなげたい。

午前中は区役所の出張所や郵便局などに赴いて所用をすませる。午後は勤務先で授業の準備などをして過ごした。

ハンバーガーをつくる

今日も結局、特にどこに出かけるわけでもなく、のんびりと家で過ごした。行楽に出かけようという気はあるのだが、日中が相変わらずこうも暑いと、どうしても二の足を踏んでしまう。朝晩はだいぶ涼しくなってきたが、やはり彼岸を過ぎてもまだこれだけ暑いのは異常だ。

夕飯はまたハンバーガーをつくってみた。ほぼ1ヶ月半ぶり。今回はパテを少し細かく切って一人分につき2枚とし、それぞれにチーズをのせてダブルチーズバーガーにしてみた。ただ、結局安定が悪いだけで、あまり変わらなかったかもしれない。次は前のように一人1枚にしよう。

12年の歳月

昨日、紺色のアサガオは咲いていなかったと書いたら、今日は何と8輪も咲いていた。さすがにそろそろ終わりだろうと思ったのだが、まだ咲かせるつもりらしい。曜入りのピンク色の方も数輪咲いていた。最初花が咲いてからもうそろそろ2か月になるが、今年は本当に元気がよい。

今日は役所に婚姻届を出した日だった。12年前のことだから、ちょうど一回りしたことになる。あのときも祝日だったから、入口の脇の小さな部屋に詰めている警備員のおじさんに提出したのだった。この12年の間にいろいろなことがあったが、次のうさぎ年が回ってくるころは、自分や家族、さらには日本や世界はどうなっていることだろうか。

大葉の花が咲く

ベランダに出ると、大葉の花が咲いていた。出張前から花芽が伸びてきていたから、咲いてからもう数日経っているのかもしれない。そういえば、毎日花が絶えなかったアサガオも、今日はもう紺色の方は咲いているものがなかった。不在だった数日のうちに、ベランダでは季節が進んだようだ。

出張から帰ってきた翌日は少しのんびりしたいものだが、こういう日に限って朝早くから会議。頑張って普段より早めに出発する。会議のあとも出張に関する書類を作成したり学生とセミナーをしたり、あれこれ仕事を進めた。

夕方、習いごとを終えた上の子を迎えて帰宅。いつの間にか、暗くなるのがずいぶん早くなった。もう明日は秋分の日だ。

講演、その後帰宅

学会2日目。今日は午前中に自分の発表があった。時間が余らないかなという心配からあれもこれもと書いていたら、全く時間が足りなくて最後の部分はほとんどまともに話すことができなかった。どうも時間配分が昔からうまくいかない。ともあれ、とにかく終わった。

午前中の講演が終わり、部屋を出たところでC大のWさんと会う。何となくそのまま二人でランチに行くことになった。彼は数学者として活躍するばかりでなく、日々の料理や子どもの送り迎えなど家事全般でも奮闘しており、その様子をよくSNSで発信している。見習いたいものだが、あんなふうには到底なれそうもない。

午後も一般講演を聴き、2時半頃に会場をあとにする。仙台駅でお土産を買ってから仙台空港へ。行きは飛行機がだいぶ遅れたが、帰りは搭乗口が変更になったほかは何のトラブルもなく、予定通りの時間に広島空港に到着した。そこからの高速道路も順調で、8時少し前に無事帰宅。今日は下の子の誕生日で、遅い夕飯をすませたあとアップルパイでお祝いした。

いろいろ詰め込んだ一日で大変だったが、何とか滞りなく終わって一安心。明日からはいつもの日々が戻ってくる。

学会参加

学会1日目。会場のTH大に来たのはかなり久しぶり。おそらく16年前、やはり学会が行われたときに来たのが最後ではないかと思う。そのころは少し小高くなった場所にある会場までバスで登っていったのだが、今は地下鉄ができており、駅を出ると目の前がキャンパスである。すっかり変わってしまった。

会場では講演を聴いたり、合間に書籍売場を見たりして過ごす。休憩室で明日の準備作業もしばらくやっていた。夜も一人で行動し、早めに夕飯をすませてホテルに戻る。明日は寝坊しないように気をつけないといけない。