雨あがる

2日間続けて降り通しだった雨がようやくあがった。

今日は朝から会議があり、その後も午後の講義と演習のための授業準備をしなければならず、なかなか落ち着かない一日だった。本来なら授業準備は前の週にすませておくのだが、連休があって何もできなかったのである。休みの日が挟まるとホッと一息つける反面、この曜日にはこれを片づけるというルーティンが崩れてしまうという問題はある。

詰備会に行く

今日も朝から晩まで本降りの雨。昨日より風が弱まったので幾分しのぎやすくはなったが、それでもかなりの雨量になったことは確かだ。

今日は詰備会の会合とプロパラのオンライン会合がバッティングして行われることになっていた。どうしようか迷っていたが、久しぶりに詰備会に顔を出してみることに決める。会合は1時からだったが、家を出たときはもう12時を過ぎていたので、だいぶ遅刻することは明らかだった。

降りしきる雨の中、岡山駅からとぼとぼと歩いて会場に到着。部屋に張ったときにちょうど2時で、1時間遅れだった。参加者は10名程度。いくつかのグループに分かれ、お互いが出す新作を解き合ういつもの時間が流れる。詰備会作品展に何か出品する用意はあるかと聞かれ、だいぶ前に作ってそのままになっていた試作品を一応提示してみたところ、何とそのまま採用ということになってしまった。正直なところ、あまりおもしろみもなく平々凡々な内容なのだが、このまま眠らせておくよりこういう場で使ってもらった方がいいだろう。

5時に会合は終了。2次会は失礼させていただくことにして帰路に就く。7時前には自宅にたどり着いた。

鶏ムネ肉の油淋鶏をつくる

今日は一日中雨で、それも土砂降りと形容した方がよいような激しい降り方だった。一昨日は神戸で行楽に出かけたが、こんな天気だったらすべてぶちこわしになっていただろう。

コウケンテツ氏のサイトで最近上がったレシピ動画を参考に、鶏ムネ肉を使った油淋鶏を夕飯につくってみた。まあまあうまくできたと思うのだが、しばらく食べていた下の子が急に「辛い」と言い出す。ショウガのすり下ろしを加えてあるが、まとまった塊が舌に当たったのかもしれない。自分としては辛味などゼロのように思っていたのだが、やはり子ども相手だと難しい。

広島に帰る

快晴だった昨日に比べると少し雲がかかっていたが、今日もまずまずの天気。ただかなり風が強く、ときおりビューッという音が窓の外から聞こえてきた。

近所に住む義兄一家が午前中に訪ねてきてくれた。子どもたち同士はすぐ遊び始める。下の子も前ほど物怖じしなくなり、遊びの輪に参加しようと努めていた。

お昼を食べたあとに義兄一家が去り、その後しばらくしてこちらも義母の家をおいとまする。広島への帰り道もガソリンを無駄に使わないよう、急加速を極力控えるような運転を心がけた。幸い、渋滞は三原久井のあたりで数キロノロノロしたくらい。反対車線は事故渋滞や自然渋滞が多発しており、方向が逆だったらかなり大変な思いをしただろう。

インターチェンジを降りたところにあるイタリアンレストランで夕飯をすませ、8時頃帰宅した。

遊園地に行く

昨日より妻の実家に滞在中。今日は天気もよいので行楽らしい行楽に出かけることになった。どこへ出かけても大混雑なのは分かっていたが、いろいろ検討して神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)というところに行ってみることにした。

うちの一家に義母も加わり、5人で10時半過ぎに出発。順調なら家からは30分程度で着くような距離なのだが、案の定、現地に着くだいぶ前から渋滞が始まる。最終的に駐車場にたどり着くまでにだいぶ長い距離をノロノロ運転させられたが、それでも出発してから1時間くらいですんだのだから、これくらいでまだよかったのかもしれない。

フルーツフラワーパークは遊園地エリア・飲食エリア・ホテルエリアなどに分かれており、敷地面積はかなり広い。上の子のお目当てはもちろん遊園地で、あれに乗る、これに乗ると大はしゃぎ。下の子もメリーゴーランドや小さい乗り物に乗せてやったが、それなりに楽しかったようだ。

お昼はハンバーガーを買って外のベンチですませた。その後にまた少し遊園地で遊び、最後にジェラートを食べて帰路に就く。下の子はさすがに駐車場に歩いて戻る途中で寝てしまい、残りの人も帰りの車の中では居眠りをしていた。

神戸に移動

妻の実家に移動するため、1時半過ぎに家を出た。事前に調べたところでは複数箇所で渋滞が発生していたので、今回はかなり時間がかかるだろうと覚悟していく。ガソリンを無駄に消費しないように、アクセルを深く踏む回数をなるべく減らし、下り坂では滑走するようにまかせるようにして運転した。これが思った以上に効果があり、いつもよりかなりよい燃費で走ることができた。加速を押さえたために時間は少しだけ余計にかかったが、心配していた渋滞もそれほど大したことがなく、6時過ぎには無事神戸の家に到着することができた。

明日は好天に恵まれるようだが、どう過ごしたものか。どこへ行っても大変な混雑に違いない。

連休とサミット

昨日と今日は連休の合間にある平日のはずだが、今年は4月29日が土曜日だったため、この間の週末は普段の土日とほとんど何も変わらなかった。事実上、明日からが本当の連休だ。

実は勤務先は今年に限り、5月4日と5日は通常出勤日ということになっている。これは今年限りの特殊事情だ。広島でサミットが開かれるのに合わせて5月18日から22日までが休業日になり、その代わりにこの大型連休が犠牲になったのである。サミットの期間中はこのへんの高速道路などはほとんど通行止めになるそうで、走行可能な道路はひどい渋滞になりそうな気がする。

幸い、4日と5日は授業も会議も入らなかったので、休暇を取って暦通りに休むことにした。明日は神戸にある妻の実家に向かおうかと考えている。

参加断念

もう5月になってしまった。月曜日なので線形代数学の講義と演習。始まったばかりのころは忘れ物をしたりしてどうもバタバタしていたが、最近はようやく落ち着いてきた。

今年は詰将棋全国大会が久しぶりに行われることになった。出張とぶつかってしまった年を除けばなるべく参加するようにしていたのだが、今年は開催日が海の日の7月17日らしいので、残念ながら行くことは難しそうだ。勤務先では海の日を通常授業日とすることが、このところすっかり慣例になっているのである。月曜日は講義と演習がある以上、休むわけにはいかない。

「詰将棋の世界」が出た2021年にもし全国大会が開かれていれば、と思わずにはいられない。出版間もない時期なら直接参加者から反応をいただくことができただろうが、コロナ禍まっただ中でそれはかなわなかった。翌年も中止。ついに今年は開催されるというのに、よりによってなぜ開催日がいつもより一日遅いのか。今後も海の日に行われることが続くなら、もう当分参加はできないことになる。残念だが仕方がない。